ギア– category –
-
BE-PAL付録AIGLEコラボギアポーチ”購入!バイクキャンプ用収納の見直しに使える?
*本記事には一部プロモーションを含みます BE-PALの付録はいつも楽しみにしているおやじ。毎月ではなく「これ」と思った付録の時には購入するようにしています。6月号付録のAIGLEコラボのマルチギアポーチはまさに欲しかった収納サイズ!更に「現状のキャ... -
【キャンプマット】何を買ったらいい?種類別メリット・デメリット解説!
*本記事は一部プロモーションを含みます キャンプにおいて睡眠はとても大事です。楽しくすごした夜にぐっすり睡眠が取れると翌日も思いっきりキャンプを楽しめます!しかし睡眠不足だとキャンプが辛いものに…。地面の凸凹や寒さを感じながらでは眠れない... -
【バイクキャンプ】初心者バイクキャンパー初めて10か月の装備紹介!
*本記事は一部プロモーションを含みます 2024年にバイク免許取得しバイクキャンプを始めて約10か月が経過した筆者。ようやく形になってきましたので現状の一軍装備を紹介したいと思います。 今回はおやじの現状のバイクキャンプギアのまとめバイ♪ ... -
【バイクキャンプ】初心者のコスパ良いギア選び~熱源編 荷物を減らしたい!
*本記事は一部プロモーションを含みます 今回はバイクキャンプの熱源について書いていきます。特にキャンプツーリングではツーリングのあとにキャンプを行うので出来るだけスピーディな設営と調理が求められます。調理をする場合必ず必要なギアが熱源のギ... -
これは買い!NANGA×QUICKCAMPコラボシュラフ購入レビュー!
*本記事は一部プロモーションを含みます バイクキャンプで一番の悩みはやはり積載ですね。どれだけ容積を減らして快適なキャンプが出来るかをいつも考えています。そんな中でも積載が大きいモノの一つが寝袋です。そこで筆者は寝袋を化繊からダウンに切り... -
DAISOの新商品「薪1.5㎏細割15㎝」はバイクキャンプの焚火に使える?!
*本記事は一部プロモーションを含みます バイクキャンプでも焚火をしたい筆者。同じように焚火を楽しみたいバイクキャンパーも多いはず。これまでは積載に限りがあるのでキャンプ場で販売されている薪を購入するかキャンプ場で拾うか(キャンプ場の許可が... -
ソロキャンプの熱源はどれが正解?初心者におすすめの熱源&ギアを解説
*本記事は一部プロモーションを含みます キャンプ初心者のイメージはやはり焚火での豪快な料理ではないでしょうか。しかし焚火以外にもキャンプの熱源は色々ありますよね。炭やガスバーナー、アルコールバーナー、最近ではIHコンロなども。ギアをこれから... -
【バイクキャンプ】アルストで軽量化デイキャンプ!おすすめコンパクトギア大公開!
*本記事は一部プロモーションを含みます バイクキャンプでのスタイルを模索しているおやじ。まずは出来るところから軽量化を図っています。ひとまずデイキャンプに行ってクッカーなど調理関連を実践使用してみましたのでレビューしていきたいと思います。... -
【バイクキャンプ】初心者のコスパ良いギア選び~寝具編 レンタルも上手に使おう!
*本記事は一部プロモーションを含みます バイクキャンプで荷物を減らしたい方は多いと思います。特にかさ張るものと言えば寝具。しかし寝具を減らして寝不足になるとせっかくの楽しいキャンツーがつらいものになります💦特に寝袋は高スペックで小... -
コスパ最高!上手に取り入れて楽しもう!買って良かった100均キャンプギア8選
*本記事は一部プロモーションを含みます 突然ですがキャンプギアって結構お値段高いものが多いですよね💦初心者さんは特にこの先続けるかわからないキャンプにお金を使うのはためらいもありますよね。そんな皆さんの救世主が100均キャンプグッ...