ギア– category –
-
【レビュー】TRIWONDER タープ |コスパ良いミニタープ!軽量でバイクキャンプにピッタリ!
*本記事は一部プロモーションを含みます 「バイクキャンプ用に軽くてカッコ良く、さらにコスパの良いタープが欲しい」そんな欲張りキャンパーにおすすめしたいのが、『TRIWONDER タープ(360×290cm)』です。 「Amazonおすすめ」でよく見かけるひし形ター... -
CSランタン小がもっとお洒落に!キャプテンスタッグ『アンティークアンバー』レビュー
*本記事は一部プロモーションを含みます こんにちは!「よかろーキャンプ」です。 先日、ついにキャプテンスタッグのCSオイルランタン〈小〉にアンティークなホヤが新商品が登場しました!これまでは基本の交換用ホヤしか〈小〉サイズは販売されていませ... -
2025年 秋キャンプ初心者が気をつけたいポイント5選&対策!おすすめギアもご紹介!
*本記事は一部プロモーションを含みます 風が澄み、新米や紅葉の景色が楽しめる秋。本当にキャンプのベストシーズンですが、特有の注意点を押さえないと「せっかくの休日が台無し…」ということにも。特に2025年秋は、例年より気温変動が激しい傾向が続き... -
【レビュー】EVERNEW ウォーターキャリー1500ml|軽量・コンパクトな水の相棒!
バイクキャンプでは「水の持ち運び方」が悩みの種。ペットボトルはかさばるし、ハードタイプの水筒は重すぎる。 そんな悩みに応えてくれるのが【EVERNEW(エバニュー) ウォーターキャリー 1500ml EBY668】です。 実際にソロキャンプで使用してみて、その... -
【レビュー】USB充電式エアーポンプが超便利!軽装備キャンパーの必需品だった話
*この記事には一部プロモーションを含みます バイクキャンプをやってると、とにかく「軽くて小さい」「多機能」が正義。特に寝床はコットよりもエアマットがマスト!しかしエアマットは空気を入れるのに手間がかかる…。そんな思いから先日エアポンプを購... -
焚火台日向【HYUGA】購入!独創的なデザインも機能的!バイクキャンプにも良かった!
*本記事は一部プロモーションを含みます キャンプの醍醐味といえば、やはり焚き火。そんな焚き火好きキャンパーのハートを鷲づかみする独創的なデザインの焚火台がTAKIBI BASEの『焚火台 日向【HYUGA】』です。三角形という唯一無二のデザインが魅力の日... -
BE-PAL付録AIGLEコラボギアポーチ”購入!バイクキャンプ用収納の見直しに使える?
*本記事には一部プロモーションを含みます BE-PALの付録はいつも楽しみにしているおやじ。毎月ではなく「これ」と思った付録の時には購入するようにしています。6月号付録のAIGLEコラボのマルチギアポーチはまさに欲しかった収納サイズ!更に「現状のキャ... -
【キャンプマット】何を買ったらいい?種類別メリット・デメリット解説!
*本記事は一部プロモーションを含みます キャンプにおいて睡眠はとても大事です。楽しくすごした夜にぐっすり睡眠が取れると翌日も思いっきりキャンプを楽しめます!しかし睡眠不足だとキャンプが辛いものに…。地面の凸凹や寒さを感じながらでは眠れない... -
【バイクキャンプ】初心者バイクキャンパー初めて10か月の装備紹介!
*本記事は一部プロモーションを含みます 2024年にバイク免許取得しバイクキャンプを始めて約10か月が経過した筆者。ようやく形になってきましたので現状の一軍装備を紹介したいと思います。 今回はおやじの現状のバイクキャンプギアのまとめバイ♪ ... -
【バイクキャンプ】初心者のコスパ良いギア選び~熱源編 荷物を減らしたい!
*本記事は一部プロモーションを含みます 今回はバイクキャンプの熱源について書いていきます。特にキャンプツーリングではツーリングのあとにキャンプを行うので出来るだけスピーディな設営と調理が求められます。調理をする場合必ず必要なギアが熱源のギ...