*本記事には一部プロモーションを含みます
キャンプの最大の楽しみの一つが「焚火」🔥特にソロキャンプの場合は「焚火をしに行っている」という方も多いと思います。ただ翌日帰宅してから他の家族に「焚火臭」を指摘されることもしばしば💦
今回はそんな「焚火臭」でお困りの方に焚火臭がつかない工夫や臭いの取り方について解説していきます。
最後までご覧いただければ嬉しいです!
今回もよかキャンプやったバイ♪
おかえり
…くんくん
なんか臭いぞ
ああ
焚き火の香りやね~
いい焚火やったな~♪
いやいや臭いから(# ゚Д゚)
ごめん💦
・焚火はしたいが臭いが気になり
焚火を躊躇している方
・衣類や体についた焚火やBBQの臭いの
取り方を知りたい方
・車に焚火の臭いがついて困っている方
臭いの原因は「煙」
焚火の臭いの原因は煙です。焚火で燃えているのは薪ではなく高温で発生する可燃性ガス。このガスが不完全燃焼して発生するのが「煙」です。焚火が消えかかると煙が出るのはそのためです。
煙を出さないコツ
焚き火臭の原因が煙であればまずは煙が出るのを極力抑えれば良いですね。コツとしては以下の2つが上げられます。
乾燥した薪を使う
乾燥した薪を使うと煙が出にくいです。理由は水分の含有量が多いと水分を蒸発させるまで火が安定せず煙が出やすいからです。また水分が多い薪は爆(は)ぜ安いので注意しましょう。
薪にこだわる方は含水率15%以下の薪を選ぶそうです。
薪に関しての詳細は関連記事をご確認ください。
二次燃焼焚火台を使う
二次燃焼をする焚火台を使うと薪はほぼ完全燃焼しますので煙がほとんど出ません。
二次燃焼とは、燃え残った可燃性である煙と高温の空気によってさらに燃焼する事です。二次燃焼をさせる焚火台の構造の多くが焚火台の側面が二重構造で空洞があり上部にガスのでる穴があいています。空洞を通って温められた可燃性ガスの燃え残りが上部の穴から出る時に炎として燃焼します。
出典:Amazon
二次燃焼の炎は美しく煙も出にくいため愛好家は多いです。また火力が強いため高火力の調理にも向きます。
出典:Amazon
これいいなー
煙の臭いがつかない対策
とはいえ煙を全く出さずに臭いを付けない事は難しいです。臭いを付けない工夫が必要です。
風向き
風向きを考えて焚火をすることがまず大事です。景色が良い方にテント入口を向けてその前で焚火をしがちです。風向きが向かい風の場合着ている服はもちろんテント内にも煙が充満しシュラフなどギア全てがいぶされた経験ありませんか(おやじはあります)。テントや自分の居場所が風下にならないように焚火台を設置することが大事です。
臭いのつきにくい服装をする
ポリエステルやアクリルなど化学繊維の服よりも綿やウールなど天然素材の服の方が臭いが付きにくいです。天然素材は通気性が良く吸湿性が高く逆に化学繊維は通気性や吸湿性が低いのが理由です。
また綿などの天然素材は比較的燃えにくく焚火には向いています。
焚火専用のアウターを着る
焚き火用のアウターを決めておくと便利です。
前出した天然素材のものを使うといいですね。
髪の臭い対策
特に髪の長い方は臭いが付きがちです。焚火の際は帽子をかぶることをおすすめします。
焚火臭の取り方
衣類
まずは着替える
まずは焚火やBBQ終了後に着替えることが大事です。すぐに着替えてビニール袋やランドリーバッグに入れシュラフや他のものに臭い移りしないようにしましょう!
風に当てる
繊維の隙間に入った臭いを風に当てることである程度落とすことができます。またバタバタとはたく事でもある程度の臭いは取れます。これを行った後にビニール袋やランドリーバッグに収納しましょう。
ドライヤーの風を当てるのも有効です。
家庭用の乾燥機に15分ほど入れるのも有効です。(洗濯表示を確認の上行ってください)
洗う
通常の洗濯で落ちれば良いですが煙を多く浴びた場合には中々臭いが落ちません。
そんな時は通常の洗剤+酸素系漂白剤を軽量スプーン1杯程度(水40ℓあたり)入れると臭いがかなり落ちます。
間違っても塩素系漂白洗剤は使用しなしでください。色落ちの原因になります。
消臭スプレー
消臭スプレーも有効です。焚火のあとすぐに使うと有効的です。風に当てたりはたいた後にスプレーするようにしましょう。
BBQの臭いも消臭スプレーが有効ですね。
重曹で消臭
重曹を使うのも有効です。ランドリーバッグやビニール袋に焚火臭のする衣料と一緒に重曹を一緒に入れます。2時間程度で臭いが軽減できます。
キャンプ場から持ち帰る際に入れておくと家では臭いが抑えられていると思います。
蒸気でで消臭
洗えないアウターなどは蒸気での消臭が有効です。
消臭スプレーを振りかけた状態で入浴後の湯気の残った浴室に換気扇を回して15分吊るします。
その後は風通しの良い場所で陰干し湿気をとばすと良いでしょう。
テント
風に当てる
衣類同様に繊維の隙間に入った臭いの原因を風で飛ばすことをまず行いましょう。ドライヤーなどを立てることも有効です。
布で拭く
水を含んだ布で拭くのも有効です。中性洗剤を混ぜたものでも良いですが防水コーティングが落ちる場合がありますのでこすり過ぎないようにしましょう。
陰干し
風通しの良い場所での陰干しが有効です。
消臭スプレー
衣類同様にスプレーは有効です。テントやタープにも使えるキャンプ用の消臭スプレーも販売されています。
ゆるキャン△コラボのキャンプ用消臭スプレーも販売されています♪気になる方はリンク張っておきますね。
DRESS4249264 DRESS ゆるキャン△キャンプ用 最強消臭ミスト 100ml ドレス LayLax 消臭スプレー [DRESS4249264] 価格:1480円 |
車
焚火の臭いのついた衣料やテントを運ぶことで車にも焚火臭が付きます。
車の場合はシートに重曹をまいて一晩放置し翌日掃除機で重曹を吸い取りましょう。
消臭スプレーも有効ですね。
まとめ
・においの原因は「煙」である
・煙を出さない工夫やにおいを付けない工夫をしよう
・煙を出さない為には乾燥した薪を使うと良い
・二次燃焼焚火台を使うと煙がほとんど出ないので有効
・風向きを考えて焚火台の位置やサイトレイアウトを考えよう
・臭いが付きにくい天然素材の服を着る
・臭いがついて服はすぐに着替え
・風に当てたり叩いた上で消臭スプレーをしてビニール袋やランドリーバッグに収納
・BBQは油などの臭いもつくので消臭スプレーが有効
・臭いが強い場合は酸素系漂白洗剤をプラスして洗濯する
・洗えないアウターなどは蒸気を使って臭いを飛ばすと良い
・重曹は衣料や車の消臭に有効
・テントは蒸気や陰干し・消臭スプレーが有効
いかがでしたか!焚火臭は自分以外の家族や周りの人を不快にさせる原因になります。
特にソロキャンプの場合家族の理解がなければ中々やりにくいものです💦
臭いを付けない工夫と臭いの落とし方を知っておけば安心して焚火を楽しめますね!
おやじ臭もな
💦
最後までご覧いただきありがとうございます!皆様のお役に立てれば幸いです!