-
キャンプ知識
「snow peak」耐水圧不足に神対応?大量廃盤も発表!!ユーザーの反応は?
*本記事にはプロモーションを含みます キャンプブームが落ち着いてから話題に事欠かないスノーピークですが、新たに2024年11月7日にスノーピークより「テント・シェルター製品の一部商品にメッシュパネル裏素材の耐水圧がお客様に表示していた数字に... -
ギア
キャンパーに大人気のナイフ「OPINEL」!使い勝手は?素材のおすすめは?
*本記事はプロモーションを含みます キャンパーの中で人気のフォールディング(折りたたみ)ナイフ「OPINEL(オピネル)」。木製のハンドルがお洒落で刃長や素材も自分好みに選べるオピネルはキャンパーの心をくすぐります!価格も比較的お手頃で100均... -
ギア
バトニングにおすすめのフルタング!ユニフレーム「UFブッシュクラフトナイフ」
*本サイトはプロモーションを含みます キャンプにおいてナイフは必要不可欠なギアの一つ。料理はもちろんバトニングやブッシュクラフトなどタフなシーンでもナイフは大活躍。また刃物独特のフォルムにはロマンを感じずにはいられません!(個人の感想です... -
ギア
コスパ良し!初心者さんも取扱い簡単!大人気の石油ストーブ「パセコ」レビュー!
*本記事は一部プロモーションを含みます 冬キャンプを楽しむために必要なのが防寒・暖房ギアですね。薪ストーブは憧れますが初心者さんだとハードルが高く感じる方も多いと思います。ガスストーブは手軽に持ち運べて使い方も簡単ですが気温が10℃以下にな... -
キャンプ場
進化が止まらない!大人気の山荘キャンプ場にバイクで1年ぶりに行ってみた!
*本記事には一部プロモーションを含みます 今回は福岡県福津市の大人気キャンプ場「山荘キャンプ場」を一年ぶりに訪れました!昨年までは平日キャンパーだったおやじは勝手に「ホーム」のように訪れていましたが週末キャンパーになった今年は本当に予約が... -
ギア
キャンツー積載の王道CSB2でキャンツー行ってみた!おやじ的レビュー!#2
*本記事には一部プロモーションを含みます タナックスのキャンピングシートバッグ2をキャンツーの積載に選んだおやじ。開封して商品の確認も終わりいよいよキャンツーに行きます!今回はキャンピングシートバッグ2のバイク取り付けや積載について解説し... -
ギア
売れるにはワケが?!タナックスキャンピングシートバッグ2おやじ的レビュー!#1
*本記事には一部プロモーションを含みます 先日悩みに悩んでおやじが購入した「TANAXキャンピングシートバッグ2」。多くのツーリングキャンパーが使用するこのバッグはやはり使いやすくすごく良いバイク積載用バッグでした! 前回の記事はこちら 今回は... -
ギア
キャンツーへの道#5~ようやく揃いました!おやじ的キャンツーギア大公開!
*本記事には一部プロモーションを含みます キャンプシーズン到来!と言いますかもうすぐ冬になりますね。カメの歩みのキャンツーへの道です🐢少しずつキャンツーに向けて一通りの準備が揃ってきましたので今回おやじ的キャンツーギアの大公開(笑... -
キャンプ場
【熊本県】タキビベース玉名はR18キャンプ場!おやじキャンパーの聖地だった!
*本記事には一部プロモーションを含みます 熊本県玉名市に2024年5月にオープンした「タキビベース玉名」に行ってきました!「タキビベース玉名」は人気YouTuber“キャン男さん”こと「キャンプ男」さんが開拓した2か所目のキャンプ場です。ずっとYouT... -
ギア
コスパ最高!バンドック2合飯盒で水蒸気炊飯やってみた!おやじ的レビュー
*本記事には一部プロモーションを含みます 2024年春に販売された「バンドック2合飯盒」。欠品状態が6月ごろまで続いていましたがようやく普通に購入できる状況になってきました。おやじは近所のホームセンターに薪を買いに行った際に見つけて購入し...
